2011/03/07[メモ]現在休止中。でも今日ちょっと書いたYO
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。今日は寒いですね。
先日は非常に暑かったです。
私のところでは、なんと日中25度を超える夏日だったみたいです。
6月らへんの気温らしいですね。
暖房も付けてないのに、部屋にいるだけで汗が出てましたw
今日はもちろん寒いので暖房様にお世話になってますw
さて話は変わりますが。
私はブログの投稿する内容の全体をきちんと見通すことがあまりできませんw
よく話が脱線してしまい、予定してたのと違ったのが出来上がってしまうからですw
と、いうわけで。
だいたいは投稿記事が完成してから、読み返し、こういうタイトルにしよう、と決めてます。
たまにタイトルが「はじめに見る段階では意味が分からない」ものがありますが、
意図的にそういう風にしてるのもありますので。
記事の最後のほうで、そういうことか、という感じになるようなの。
まぁテキトーに決めてるのも多いのですがw「2つ」っていうテストの時のタイトルなんか。
というわけで、私は投稿する記事のタイトルはだいたい最後に決めるタイプです。
今日のタイトルもここまで読んでくださると、理解できてるかとw
今日は短くすると告げていたので、この辺にしておきます。
それではまた^^ノ
先日は非常に暑かったです。
私のところでは、なんと日中25度を超える夏日だったみたいです。
6月らへんの気温らしいですね。
暖房も付けてないのに、部屋にいるだけで汗が出てましたw
今日はもちろん寒いので暖房様にお世話になってますw
さて話は変わりますが。
私はブログの投稿する内容の全体をきちんと見通すことがあまりできませんw
よく話が脱線してしまい、予定してたのと違ったのが出来上がってしまうからですw
と、いうわけで。
だいたいは投稿記事が完成してから、読み返し、こういうタイトルにしよう、と決めてます。
たまにタイトルが「はじめに見る段階では意味が分からない」ものがありますが、
意図的にそういう風にしてるのもありますので。
記事の最後のほうで、そういうことか、という感じになるようなの。
まぁテキトーに決めてるのも多いのですがw「2つ」っていうテストの時のタイトルなんか。
というわけで、私は投稿する記事のタイトルはだいたい最後に決めるタイプです。
今日のタイトルもここまで読んでくださると、理解できてるかとw
今日は短くすると告げていたので、この辺にしておきます。
それではまた^^ノ
PR
昨日ってバレンタインでしたね。私もいくつか貰いました。
この前回のブログ更新の時には完全に忘れていましたw
最近では女性→男性よりも、女性→女性のほうが多いと思うのは気のせいでしょうか?w
好きな人とかじゃなくて、日ごろお世話になってる人や、友達にたくさん配ってる人が多いですね。
最近では逆チョコなるものを渡す習慣も広まりつつあるのかな?
リンク↓
「逆チョコ」欲しい
森永の調査結果です。調査人数はそれほど多くはないみたいですけど。
ヨーロッパなどでしたら、男性も結構贈り物したりしてるんですけどね。
あと、最近私も知ったんですが、韓国のほうでは14日記念日というのが流行ってるみたいです(wikiより参照
2月14日のバレンタインデー以外にも下記のようなものがありますw(以下引用文
バレンタインデーから派生した文化
以上wikiより
毎月14日に何かある、ということw
ちょっとめんどくさいかもしれませんがイベントが多いと楽しいですよねヽ(>ω<)ノ
この前回のブログ更新の時には完全に忘れていましたw
最近では女性→男性よりも、女性→女性のほうが多いと思うのは気のせいでしょうか?w
好きな人とかじゃなくて、日ごろお世話になってる人や、友達にたくさん配ってる人が多いですね。
最近では逆チョコなるものを渡す習慣も広まりつつあるのかな?
リンク↓
「逆チョコ」欲しい
森永の調査結果です。調査人数はそれほど多くはないみたいですけど。
ヨーロッパなどでしたら、男性も結構贈り物したりしてるんですけどね。
あと、最近私も知ったんですが、韓国のほうでは14日記念日というのが流行ってるみたいです(wikiより参照
2月14日のバレンタインデー以外にも下記のようなものがありますw(以下引用文
バレンタインデーから派生した文化
韓国では毎月14日に何かの日を設定したものが流行している。ko:14일 기념일(14日記念日)
- 3月14日 ホワイトデー
- 4月14日 ブラックデー - バレンタインデー、ホワイトデーで恋人ができなかった人たちが黒い服を着て皆でチャジャン麺を食べ、慰めあう。中華料理店はこの時期になると、大々的に宣伝をする。
- 5月14日 イエローデー、ローズデー - 恋人がいない人は、黄色い服を着てカレーを食べないと、生涯独身でになるとされる。恋人同士では、バラの花を贈る。
- 6月14日 キスデー - 恋人同士でキスをする。
- 7月14日 シルバーデー - 恋人同士で銀製品を贈る。
- 8月14日 グリーンデー - 恋人がいない人は、グリーンという焼酎を飲む。
- 9月14日 ミュージックデー、フォトデー - 恋人同士で写真を撮る。
- 10月14日 レッドデー、ワインデー - 恋人同士でワインを飲む。
- 11月14日 オレンジデー、ムービーデー - 恋人同士でオレンジジュースを飲む。映画を見る。
- 12月14日 ハグデー、マネーデー - 恋人同士で抱き合う。
- 1月14日 ダイアリーデー - 恋人同士で手帳を贈る。
以上wikiより
毎月14日に何かある、ということw
ちょっとめんどくさいかもしれませんがイベントが多いと楽しいですよねヽ(>ω<)ノ
こんばんは、今日の夜は特にすることがないので、ブログをだらだらと書いて時間を潰しますw
書き始め時間:1時30分(同時にFFAもやってます)
自分のことについて、少し書こうかなと思います。
私の基本スタンスは、
①使えるものは最大限使う
前のブログの記事でも少しふれました。
あるものを使わない、なんてひじょーにMOTTAINAI!ですね。
②楽をするためには努力を惜しまない
私の頭の中は基本的に、「どうしたら楽できるか」について考えてますねw
楽をするためには努力を惜しまない、という言葉にも多少なりとも違和感を感じるかもしれません。
長期的に考えて、将来楽をするにはどうしたらいいか、
短期的に考えて、今をどれだけ楽するか、
この二つが同時に存在し、あちらたてればこちらがたたぬ状態。
私の場合、長期的に考えるほうに重きを置き、妥協点を決めています。
私は将来楽がしたいので、今の勉強をしっかりしています。高校の頃はずっと上位を維持してました。
もちろん、妥協点を「今」に近づけることも。テスト簡単そうならあまり勉強しませんw
ただ、勝ち組にはなれるように日々努力してますw
この二つが大きいですねw細かいものまで挙げるといとまがなくなりますw
私の好きなことについても少々。
FFA。
ステに上限がない為、終わりがない、そこが好きですね。
終わりがないから飽きる、という可能性も否めませんが、私の愛は結構強いみたいなので、たぶん大丈夫でしょうw
本を読む
漫画本・ラノベを読むことが多いです。週刊誌なども。
理由は主に、別の世界に浸りたい、ということ。悪く言って現実逃避?w
近頃は漫画→ラノベとなって活字に触れる機会が増えてきましたね。
そして最近は哲学の本とかに手を出してみようかなと思ってます。
熱力学の本もちょっとほしかったり。
考えること
これが私の変な考え方や、性格を形成してるひとつの原因ですねw
比較・検討・考察・想像・哲学(?)・妄想。
(最後の一つは場違いな気もしますww)
考えることって面白いですよね。
知識への理解が深まりますし、新たな発見、自らの意識変化なども。
まぁこれが私のよく自己嫌悪する原因だったりもしますがw
そして、自分自身のことを考えないように本を読む、という結果にw
なぜ本を読むのが好きなのか、考えたときにそういう結果にたどり着きました。
もちろん、それが唯一の理由というわけではありませんよ?w
他にもいくつかあります。ただ、現実逃避もそのうちのひとつに入ってるというだけですw
最近では、「正義と悪」について考えてました。
またのちのちそれはブログで更新しますw
他にも考えたことによってできた私の(変な)考え方はいろいろあります。
「夢」については前の通りです。
「運命」についても。これもまたのちのち。
まぁ副産物ですねw
スポーツ
体動かすことも好きです。中学・高校と部活でテニスをやってました。
結構汗かくの好きですね。最近はひきこもり気味だけどw
ゲーム
主にやりこむやつw先にも述べたFFA。魔界戦記ディスガイアなどもやってます。
いま、3:32です。おなかすきました。さっき「ぐぅ~」となってしまいました。
あと少し書いたら寝ましょうw空腹を忘れるために☆
みなさんもいろいろ考えてみると楽しいですよ。
なんでなんだ、なぜそうなる?という疑問を解消した時も気持ちいいですよ~w
結構長くなってしまって申し訳ないです。
たぶんつまらない話だったんではないかとwずっと自分のこと書いてるだけですからねw
明日は短めにしておきましょうw
では。
書き始め時間:1時30分(同時にFFAもやってます)
自分のことについて、少し書こうかなと思います。
私の基本スタンスは、
①使えるものは最大限使う
前のブログの記事でも少しふれました。
あるものを使わない、なんてひじょーにMOTTAINAI!ですね。
②楽をするためには努力を惜しまない
私の頭の中は基本的に、「どうしたら楽できるか」について考えてますねw
楽をするためには努力を惜しまない、という言葉にも多少なりとも違和感を感じるかもしれません。
長期的に考えて、将来楽をするにはどうしたらいいか、
短期的に考えて、今をどれだけ楽するか、
この二つが同時に存在し、あちらたてればこちらがたたぬ状態。
私の場合、長期的に考えるほうに重きを置き、妥協点を決めています。
私は将来楽がしたいので、今の勉強をしっかりしています。高校の頃はずっと上位を維持してました。
もちろん、妥協点を「今」に近づけることも。テスト簡単そうならあまり勉強しませんw
ただ、勝ち組にはなれるように日々努力してますw
この二つが大きいですねw細かいものまで挙げるといとまがなくなりますw
私の好きなことについても少々。
FFA。
ステに上限がない為、終わりがない、そこが好きですね。
終わりがないから飽きる、という可能性も否めませんが、私の愛は結構強いみたいなので、たぶん大丈夫でしょうw
本を読む
漫画本・ラノベを読むことが多いです。週刊誌なども。
理由は主に、別の世界に浸りたい、ということ。悪く言って現実逃避?w
近頃は漫画→ラノベとなって活字に触れる機会が増えてきましたね。
そして最近は哲学の本とかに手を出してみようかなと思ってます。
熱力学の本もちょっとほしかったり。
考えること
これが私の変な考え方や、性格を形成してるひとつの原因ですねw
比較・検討・考察・想像・哲学(?)・妄想。
(最後の一つは場違いな気もしますww)
考えることって面白いですよね。
知識への理解が深まりますし、新たな発見、自らの意識変化なども。
まぁこれが私のよく自己嫌悪する原因だったりもしますがw
そして、自分自身のことを考えないように本を読む、という結果にw
なぜ本を読むのが好きなのか、考えたときにそういう結果にたどり着きました。
もちろん、それが唯一の理由というわけではありませんよ?w
他にもいくつかあります。ただ、現実逃避もそのうちのひとつに入ってるというだけですw
最近では、「正義と悪」について考えてました。
またのちのちそれはブログで更新しますw
他にも考えたことによってできた私の(変な)考え方はいろいろあります。
「夢」については前の通りです。
「運命」についても。これもまたのちのち。
まぁ副産物ですねw
スポーツ
体動かすことも好きです。中学・高校と部活でテニスをやってました。
結構汗かくの好きですね。最近はひきこもり気味だけどw
ゲーム
主にやりこむやつw先にも述べたFFA。魔界戦記ディスガイアなどもやってます。
いま、3:32です。おなかすきました。さっき「ぐぅ~」となってしまいました。
あと少し書いたら寝ましょうw空腹を忘れるために☆
みなさんもいろいろ考えてみると楽しいですよ。
なんでなんだ、なぜそうなる?という疑問を解消した時も気持ちいいですよ~w
結構長くなってしまって申し訳ないです。
たぶんつまらない話だったんではないかとwずっと自分のこと書いてるだけですからねw
明日は短めにしておきましょうw
では。
こんにちは。
今日の予定、大まかに言って、
FFAと勉強。
FFAの今後の予定。
昨日少し言っちゃいましたが。
転職ですけど、次は僧侶になるつもりです。その次はバードに。
その次はたぶんダンサーあたりに。
私は1つの職業を長くやってます。全マスという1つの目標地点をより遠くに置くためです。
遠くになりすぎてる気もしますけどw
それで、いつヴァルキリーになるかが問題です。
1つだけ例外、というものを作りたくないので、ヴァルキリーのきちんとやるつもりです。
私はやるなら、使えるものは最大限利用する、というスタンスの持ち主なので、
ジャンプもします。(勝率維持・UPのためにも)
が。
それ故、ヴァルキリーになると嫌われてしまいますw
さて、いつなろうか?
たぶん、気分で決まるでしょうねw
今日の予定、大まかに言って、
FFAと勉強。
FFAの今後の予定。
昨日少し言っちゃいましたが。
転職ですけど、次は僧侶になるつもりです。その次はバードに。
その次はたぶんダンサーあたりに。
私は1つの職業を長くやってます。全マスという1つの目標地点をより遠くに置くためです。
遠くになりすぎてる気もしますけどw
それで、いつヴァルキリーになるかが問題です。
1つだけ例外、というものを作りたくないので、ヴァルキリーのきちんとやるつもりです。
私はやるなら、使えるものは最大限利用する、というスタンスの持ち主なので、
ジャンプもします。(勝率維持・UPのためにも)
が。
それ故、ヴァルキリーになると嫌われてしまいますw
さて、いつなろうか?
たぶん、気分で決まるでしょうねw
テストが残すところ1つになりました。
あすは休みですね。
思う存分F・・・・・じゃなくて、勉強をやりましょう。
最後の最後に残ってやがりますよ、やばいのがw
だがっ!だが!!そこさえ越えれば自由なんだぁーっ!自由のために戦うんじゃ皆のものぉ!
変なテンションになってますが、気にしたら、そこで終わりかな、と思ってますw
FFAの話になりますが。
あさってになれば、名前を変えます。やりこみモードです。
前々から考えていたんで。
どんなのにするか。
前回のデータの時の名前に変えます。
たぶん、「ほたるん」になると思います。
もしかしたら「るん」になるかもしれないです。
その時の気分でw
性別は男。
武器名は前回の時の名前と既に同一。
防具名は前回データの「雹」に。
キャラ画像は・・・・・・これというのがないので、現在のものをそのまま。
こんな感じですかね。
前回のデータっていっても名前がいくつもあったわけですが、それの一部ですねw
ちなみに今のデータは3回目のものです。
前回は今からおよそ1年と9か月前にスタート。いろいろあって、最初からやろうということで今のデータへw
前々回はおよそ6年前。(もしかしたら同一のものじゃないかもしれないですけどw
うろ覚えなものでw
それでもやっぱりステ上限なしの魅力に取りつかれてしまった私はパソコン買ったことを契機に、
FFAへ戻ってきました。5年くらいずっと忘れられなかったわけですよ。愛ですね(違
あと、更新がぎりぎりwあと30分しか今日が残ってなかったw
2月はコンプリートして見せますっ!
では、次の更新で~。
あすは休みですね。
思う存分F・・・・・じゃなくて、勉強をやりましょう。
最後の最後に残ってやがりますよ、やばいのがw
だがっ!だが!!そこさえ越えれば自由なんだぁーっ!自由のために戦うんじゃ皆のものぉ!
変なテンションになってますが、気にしたら、そこで終わりかな、と思ってますw
FFAの話になりますが。
あさってになれば、名前を変えます。やりこみモードです。
前々から考えていたんで。
どんなのにするか。
前回のデータの時の名前に変えます。
たぶん、「ほたるん」になると思います。
もしかしたら「るん」になるかもしれないです。
その時の気分でw
性別は男。
武器名は前回の時の名前と既に同一。
防具名は前回データの「雹」に。
キャラ画像は・・・・・・これというのがないので、現在のものをそのまま。
こんな感じですかね。
前回のデータっていっても名前がいくつもあったわけですが、それの一部ですねw
ちなみに今のデータは3回目のものです。
前回は今からおよそ1年と9か月前にスタート。いろいろあって、最初からやろうということで今のデータへw
前々回はおよそ6年前。(もしかしたら同一のものじゃないかもしれないですけどw
うろ覚えなものでw
それでもやっぱりステ上限なしの魅力に取りつかれてしまった私はパソコン買ったことを契機に、
FFAへ戻ってきました。5年くらいずっと忘れられなかったわけですよ。愛ですね(違
あと、更新がぎりぎりwあと30分しか今日が残ってなかったw
2月はコンプリートして見せますっ!
では、次の更新で~。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カウンター
プロフィール
HN:
るん
自己紹介:
最近レポートに追い詰められているダメ人間。
最新CM
[09/16 るん]
[09/06 霊]
[08/23 るん]
[08/21 れー]
[08/08 るん]
[07/30 れー]
[07/28 るん]
[07/28 れー]
[07/17 るん]
[07/15 レー]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
軌跡
ブログ開設日 1/30 2009