2011/03/07[メモ]現在休止中。でも今日ちょっと書いたYO
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。るんです。
こんにちは、を使うのが久しぶりなのは気にしたら負けなのでしょうか?w
さて、本日は早くからの更新です。夜遊びに行くので保険です
言い換えると、日記の更新ネタがない!
ということですね。
FFA+のことでも少し書きましょうか。
FFA+というゲームは飽きやすいゲームに分類されるんじゃないかと思います。
ただ、ボタンを押す作業の繰り返しですしね。あとのほうになると文章は読まず、
最後にアイテムゲットしたか確認するくらい。
特に協力プレイみたいなのもありません。チャットで会話するくらい。
三国無双やモンハンみたいに自由に動き回れて、協力しながらみんなでやれるゲームは、
飽きは遅いと思います。
まぁただやることに限界があるのでいつかは、することがない!となって終わってしまうわけですが。
その点FFAはステータスに限界がないのでずっと続けることができます。
こちらもただ、同じことの繰り返しになり、終わりがないこと自体が嫌になり、
終わってしまうかもしれないんですけど。
と、まぁ客観的に見てFFA+は他者とのかかわりがなくて、あまり多くのことを知らない状態で始めたら、
あんまし長く続かないんじゃないかと。
ただ、強い意志や目的があれば別ですけど。もしくは何かに魅せられたとか。
まぁどのように感じるかは個人により違います。私はただ、こう思っているというだけです。
んで、私はその「魅せられた」人です。
6年くらい前に初めてFFAをやりました。
現在やってるFFAと同じものかは分かりません。
設置してあるサイトを覚えていただけなので。もしかしたら設置してるものを変えてるかもしれません。
次の戦闘まで180秒。チャンピオンに挑んだり、好きな人に挑んだり。
占い師の攻撃でダメージがたまにマイナスになってHPが限界突破したり。
今のとは全然違うので別もんだとは思うんですけどねw
まぁそれは置いといて。
普通のゲームにはあるステータスの限界。それがないという。
一目ぼれです。
いずれは自分の圧倒的ステータスを眺めてハァハァするのです
他にもそういう種のゲームはあったでしょうけど、初めて出会ったのがFFAです。
その時は半年くらいしてやめてしまったんですけど、忘れきれず、
自分でパソコンを買ったら必ずすると心に決めておりまして、4年くらいずっと待ってました。
2年くらい前にパソコンを買って戻ってきました。覚えていたので。
まぁそのデータは消えてまた新しいデータですけどねw
もう消えることはないと思います。
今のデータの戦闘回数もそろそろ前のデータに追いつきます。
勝率ももうそろそろ99.8になりそうです。
99.8になったら、大台の99.9まであと半分です。
あとちょっとで転職もできます。
いろいろあとちょっとなのですww
さて、ながくなりそうなのでここら辺にしておきましょう。
そういえばいつの間にかアクセス数が3000を超えました♪
と、思いきや3300とちょっと。
たまにいるんです。0~数秒間隔でアクセスしまくってる人。
何がしたいのかわかりませんが、今日の朝7時台にありました。
アクセスカウンターは、なんとぴったし300伸びてます。
まぁいいか。
それじゃまた次回の更新で~(*^_^*)ノ
web拍手を送る
こんにちは、を使うのが久しぶりなのは気にしたら負けなのでしょうか?w
さて、本日は早くからの更新です。
言い換えると、日記の更新ネタがない!
ということですね。
FFA+のことでも少し書きましょうか。
FFA+というゲームは飽きやすいゲームに分類されるんじゃないかと思います。
ただ、ボタンを押す作業の繰り返しですしね。あとのほうになると文章は読まず、
最後にアイテムゲットしたか確認するくらい。
特に協力プレイみたいなのもありません。チャットで会話するくらい。
三国無双やモンハンみたいに自由に動き回れて、協力しながらみんなでやれるゲームは、
飽きは遅いと思います。
まぁただやることに限界があるのでいつかは、することがない!となって終わってしまうわけですが。
その点FFAはステータスに限界がないのでずっと続けることができます。
こちらもただ、同じことの繰り返しになり、終わりがないこと自体が嫌になり、
終わってしまうかもしれないんですけど。
と、まぁ客観的に見てFFA+は他者とのかかわりがなくて、あまり多くのことを知らない状態で始めたら、
あんまし長く続かないんじゃないかと。
ただ、強い意志や目的があれば別ですけど。もしくは何かに魅せられたとか。
まぁどのように感じるかは個人により違います。私はただ、こう思っているというだけです。
んで、私はその「魅せられた」人です。
6年くらい前に初めてFFAをやりました。
現在やってるFFAと同じものかは分かりません。
設置してあるサイトを覚えていただけなので。もしかしたら設置してるものを変えてるかもしれません。
次の戦闘まで180秒。チャンピオンに挑んだり、好きな人に挑んだり。
占い師の攻撃でダメージがたまにマイナスになってHPが限界突破したり。
今のとは全然違うので別もんだとは思うんですけどねw
まぁそれは置いといて。
普通のゲームにはあるステータスの限界。それがないという。
一目ぼれです。
他にもそういう種のゲームはあったでしょうけど、初めて出会ったのがFFAです。
その時は半年くらいしてやめてしまったんですけど、忘れきれず、
自分でパソコンを買ったら必ずすると心に決めておりまして、4年くらいずっと待ってました。
2年くらい前にパソコンを買って戻ってきました。覚えていたので。
まぁそのデータは消えてまた新しいデータですけどねw
もう消えることはないと思います。
今のデータの戦闘回数もそろそろ前のデータに追いつきます。
勝率ももうそろそろ99.8になりそうです。
99.8になったら、大台の99.9まであと半分です。
あとちょっとで転職もできます。
いろいろあとちょっとなのですww
さて、ながくなりそうなのでここら辺にしておきましょう。
そういえばいつの間にかアクセス数が3000を超えました♪
と、思いきや3300とちょっと。
たまにいるんです。0~数秒間隔でアクセスしまくってる人。
何がしたいのかわかりませんが、今日の朝7時台にありました。
アクセスカウンターは、なんとぴったし300伸びてます。
まぁいいか。
それじゃまた次回の更新で~(*^_^*)ノ
web拍手を送る
PR
こんばんは、ご機嫌いかがですか?
るんです。るんです。るんです。
3回言ってみました。なんとなくです
今日は大学まで行ってきました。
行ったのにやっておきたかったことはできなかったという最悪の事態にww
あきらめて帰り際に本をやけ買いしましたw
FFA+やってるせいであんまし読むスピードは速くないでしょうw
さて。
FFAのほうの話。
今日パス4バイト(小)大会を隊内でやりましたw
手持ちのパス4がすべてなくなりました!
マジマテも出てくれたので、もうそろそろ戦線から離脱できそうですw
んで、告知。
この告知に需要があるのか分からないけど。←前置きw
現在取引板にて、鉱石を販売中です。
それにマテとかを加えます。
そんなに多くはないんですけどねw
黒
パワー
マインド
ラック
スキル
チャーム
を追加します。
ちなみに一番多いのは100回でスキル。
一番少ないのは30回でチャームです。
まぁ五十歩百歩ですw
明日の昼12~13時あたりで追加しよーかなと思ってます。
夜は友達と遊びに行くのでw
あと12時間くらいですけど・・・・その間にこの記事を読む人はあんましいないと思うので、
あんまし意味ないかもしれませんけどねw
まぁそんな感じで今日のブログは終わりです。
さよなら、さよなら、さよなら。 ←思い出したので使ってみたw
web拍手を送る
るんです。るんです。るんです。
3回言ってみました。
今日は大学まで行ってきました。
行ったのにやっておきたかったことはできなかったという最悪の事態にww
あきらめて帰り際に本をやけ買いしましたw
FFA+やってるせいであんまし読むスピードは速くないでしょうw
さて。
FFAのほうの話。
今日パス4バイト(小)大会を隊内でやりましたw
手持ちのパス4がすべてなくなりました!
マジマテも出てくれたので、もうそろそろ戦線から離脱できそうですw
んで、告知。
この告知に需要があるのか分からないけど。←前置きw
現在取引板にて、鉱石を販売中です。
それにマテとかを加えます。
そんなに多くはないんですけどねw
黒
パワー
マインド
ラック
スキル
チャーム
を追加します。
ちなみに一番多いのは100回でスキル。
一番少ないのは30回でチャームです。
まぁ五十歩百歩ですw
明日の昼12~13時あたりで追加しよーかなと思ってます。
夜は友達と遊びに行くのでw
あと12時間くらいですけど・・・・その間にこの記事を読む人はあんましいないと思うので、
あんまし意味ないかもしれませんけどねw
まぁそんな感じで今日のブログは終わりです。
さよなら、さよなら、さよなら。 ←思い出したので使ってみたw
web拍手を送る
こんばんは、目が半分閉じかけてるるんです。
今日は疲れました(またか
昼は遊びに出かけました。
食事しながらしゃべったりお店まわったり、ボーリングで遊んだり。
久しぶりにボーリングしました。
おそらく2~3年ぶりです。
本日の最高スコアは160くらいでした。
久しぶりにしてはなかなか頑張ったんじゃないかと。
アベレージは120~130くらいでした。
最高スコアとアベレージから最低スコアもなんとなくつかめるでしょうw
そんなに多くゲームはやってません。
話は変わりますが、この前友達と心理テストして遊んでました。
複数ある選択肢から選んでいくタイプのやつです。一般的なやつ。
選択肢の中に自分が選びたいと思う選択肢がないときはどうすればいいのだろうか?w
こんなのがありました。
あなたは
①恋人を守りたい
②どちらかというと恋人を守りたい
③どちらかというと恋人に守られたい
④恋人に守られたい
というもの。
「どちらでもない」という選択肢がなかった!
私の理想の恋人との関係は、「戦友」のような関係です。
戦友だと少し語弊があるかもしれません。
私はお互いがお互いを守る、背中を預けることができるような関係になりたい、と思ってます。
背中を預けることができる、信頼しできる仲であり、
お互い刺激しあって切磋琢磨し、さらに向上できるような。
一方的に守るとか守られるとか好きじゃありません。
まぁあくまで私個人の理想ですw
現実できるかはわかりません。
私、将来はこのまま行けば研究職につくだろうと思います。もしくは技術者。
ということで研究者仲間とかそんなのが理想なのかもしれません。
あくまで、ですけどw
くだらないこといっぱい書いたり消したりしてたら結構時間食ってしまったw
失った時間の割に、記事が短い気がするw
最近更新時間がぎりぎりですねw
あぶないです(´Д`;)
それではまた~
web拍手を送る
今日は疲れました(またか
昼は遊びに出かけました。
食事しながらしゃべったりお店まわったり、ボーリングで遊んだり。
久しぶりにボーリングしました。
おそらく2~3年ぶりです。
本日の最高スコアは160くらいでした。
久しぶりにしてはなかなか頑張ったんじゃないかと。
アベレージは120~130くらいでした。
最高スコアとアベレージから最低スコアもなんとなくつかめるでしょうw
そんなに多くゲームはやってません。
話は変わりますが、この前友達と心理テストして遊んでました。
複数ある選択肢から選んでいくタイプのやつです。一般的なやつ。
選択肢の中に自分が選びたいと思う選択肢がないときはどうすればいいのだろうか?w
こんなのがありました。
あなたは
①恋人を守りたい
②どちらかというと恋人を守りたい
③どちらかというと恋人に守られたい
④恋人に守られたい
というもの。
「どちらでもない」という選択肢がなかった!
私の理想の恋人との関係は、「戦友」のような関係です。
戦友だと少し語弊があるかもしれません。
私はお互いがお互いを守る、背中を預けることができるような関係になりたい、と思ってます。
背中を預けることができる、信頼しできる仲であり、
お互い刺激しあって切磋琢磨し、さらに向上できるような。
一方的に守るとか守られるとか好きじゃありません。
まぁあくまで私個人の理想ですw
現実できるかはわかりません。
私、将来はこのまま行けば研究職につくだろうと思います。もしくは技術者。
ということで研究者仲間とかそんなのが理想なのかもしれません。
あくまで、ですけどw
くだらないこといっぱい書いたり消したりしてたら結構時間食ってしまったw
失った時間の割に、記事が短い気がするw
最近更新時間がぎりぎりですねw
あぶないです(´Д`;)
それではまた~
web拍手を送る
こんばんは。
夜ですね。ええ、もう夜です。
夜ったら夜なんです。
何が何でも、どうしようもなく夜なんです。
とりあえず夜ということを強調してみる私るんです。
特に意味はありませんっ
無駄なこと大好きっ
さて、今日は何を書きましょうか・・・・・・・・・タイムリミットは1時間w
書く材料は「写メ」。
思ってることを書く。
ケイタイで写真撮るときに、
「写メ撮る」
と、よくいいますよね。
「写メ送る」
これは別にいいんです。問題ないんです。
でも、
「写メ撮る」
これは私なんかイラっときてしまうんです。たまに。 ←気にしないでくださいねw
個人的な気持ちの問題ですので、リアルでは他の方にそういうことを言ったりましません。
ここで書いちゃってますが読んでる人も気にしないでくださいw
そんなわけで愚痴でしたっ!
と。
これで終わってしまうのは読者様に申し訳ないw
なんか悪いので別のこと書いときますw
最近私、文章をきれいに見せたり、強調したりわかりやすくするための技術を、
頑張って身につけようとしてます。
文章を見てもらう、読んでもらうためには、
より簡潔に、より分かりやすく
しなければなりません。
その手段の一つとして文字サイズ変更や強調があります。 ←指摘されて気づきましたw修正「協調」→「強調」
私は、文章の要約能力の向上が目標の一つですね。
このブログでも見やすいように1行改行したり、
所々で2行ぐらい開けてスペースとってみたり、
いろいろしてるつもりです。
つもりですw
FFAのほうでは最近よく負けてしまいますw
勝率が上がりませんwむしろちょっと下がったw
そっちもがんばりますw
時間がないので今日はここら辺でーw
web拍手を送る
夜ですね。ええ、もう夜です。
夜ったら夜なんです。
何が何でも、どうしようもなく夜なんです。
とりあえず夜ということを強調してみる私るんです。
無駄なこと大好きっ
さて、今日は何を書きましょうか・・・・・・・・・タイムリミットは1時間w
書く材料は「写メ」。
思ってることを書く。
ケイタイで写真撮るときに、
「写メ撮る」
と、よくいいますよね。
「写メ送る」
これは別にいいんです。問題ないんです。
でも、
「写メ撮る」
これは私なんかイラっときてしまうんです。たまに。 ←気にしないでくださいねw
個人的な気持ちの問題ですので、リアルでは他の方にそういうことを言ったりましません。
ここで書いちゃってますが読んでる人も気にしないでくださいw
そんなわけで愚痴でしたっ!
と。
これで終わってしまうのは読者様に申し訳ないw
なんか悪いので別のこと書いときますw
最近私、文章をきれいに見せたり、強調したりわかりやすくするための技術を、
頑張って身につけようとしてます。
文章を見てもらう、読んでもらうためには、
より簡潔に、より分かりやすく
しなければなりません。
その手段の一つとして文字サイズ変更や強調があります。 ←指摘されて気づきましたw修正「協調」→「強調」
私は、文章の要約能力の向上が目標の一つですね。
このブログでも見やすいように1行改行したり、
所々で2行ぐらい開けてスペースとってみたり、
いろいろしてるつもりです。
つもりですw
FFAのほうでは最近よく負けてしまいますw
勝率が上がりませんwむしろちょっと下がったw
そっちもがんばりますw
時間がないので今日はここら辺でーw
web拍手を送る
こんばんは、るんです。
そういえば一昨日、「消した文章明日にでも書く」と私ほざいてましたが、
完全に忘れてました。気が向いたら書きます(ぉぃ
そして今日より4月。あらたな年度ですね。
今日は1日です。
4月バカの日ですけど私、全く嘘なんかつきたいと思いませんねっ ←嘘ですよ
もう10回くらい友達に嘘ついて遊んでたなんて口が裂けても言えませんねっ!
さてそんな私ですが4月もよろしくお願いします♪
それではまたっ^^)ノ
今日言ったことはすべて嘘の可能性がありますよ・・・・・・・・・ふっふっふ・・・・(ぇ
web拍手を送る
そういえば一昨日、「消した文章明日にでも書く」と私ほざいてましたが、
完全に忘れてました。気が向いたら書きます(ぉぃ
そして今日より4月。あらたな年度ですね。
今日は1日です。
4月バカの日ですけど私、全く嘘なんかつきたいと思いませんねっ ←
もう10回くらい友達に嘘ついて遊んでたなんて口が裂けても言えませんねっ!
さてそんな私ですが4月もよろしくお願いします♪
それではまたっ^^)ノ
web拍手を送る
こんばんは。るんです。←この挨拶もテンプレートになってしまいましたね
本日で3月も終わりですね。
つまり、3月コンプリート!ということです。
やったねっ!
明日から4月です。
授業が始まるのはもうちょっとあとですけど、
4月と言うともう春なんだなと思いますね。
桜も咲いてますし。
今日はそんな春の日に買い物に行ってきました。
倒産品処分セールとかいうのでいいものをかなり安くゲットできましたw
定価で買えば25000円くらいのを1500円で買っちゃいましたw
なかなか良い一日になりました(v^ー゚)
web拍手を送る
本日で3月も終わりですね。
つまり、3月コンプリート!ということです。
やったねっ!
明日から4月です。
授業が始まるのはもうちょっとあとですけど、
4月と言うともう春なんだなと思いますね。
桜も咲いてますし。
今日はそんな春の日に買い物に行ってきました。
倒産品処分セールとかいうのでいいものをかなり安くゲットできましたw
定価で買えば25000円くらいのを1500円で買っちゃいましたw
なかなか良い一日になりました(v^ー゚)
web拍手を送る
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
るん
自己紹介:
最近レポートに追い詰められているダメ人間。
最新CM
[09/16 るん]
[09/06 霊]
[08/23 るん]
[08/21 れー]
[08/08 るん]
[07/30 れー]
[07/28 るん]
[07/28 れー]
[07/17 るん]
[07/15 レー]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
軌跡
ブログ開設日 1/30 2009
