忍者ブログ
2011/03/07[メモ]現在休止中。でも今日ちょっと書いたYO
<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>


2025/08/05 (Tue) 03:09                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/01 (Fri) 20:57                  がんばって書きました
長くなりましたので下から。

こんにちは、るんです。

今日はきちんと途中で保存しながら書くつもりなので最後まで書けると思いますw

さて。早速ラ●ュタの話題。

文章長いのでこれでも聴きながら読んでくださいw



一度書いてて消えてしまった文章をもう一回書くのってすごくめんどくさいですw

私記憶力悪いからほとんど覚えてn

新たな文章を書いていきます。そのほうが楽なもんで。書いてると思いだしてくるかもしれないですけどw

質問のタイトルは

「ラピュタは空中に浮いてますが、どれくらいの浮力ですか?風船だと何個分?」

というもの。

書き始めはラピュタの紹介をしてます。

ここでは紹介はしませんが、だいたい皆さん知ってますよね?

私ら以下の世代ではどうだかわかりませんが、

ム●カさんも有名ですし、作品自体が名作ですし聞いたことはあるでしょう。たぶん。

紹介の後の文章の小さいタイトルは「シータの命が危ない!?」です。

いきなり、なんですかw、と思いましたw

この部分は飛行石の効果範囲をちょっと考えてます。

どんな感じで力が働くのか、と。

普通の風船だと、ひもとくっついてる部分に力が加わり、それが浮力とつり合います。

飛行石の場合はどうやら飛行石のまわりにも働いてます。未知の力ですw

もし風船と同じような感じで力が働いていたら、さぁ大変。

物語の冒頭でシータは空から落下してきます。

もしそこで、飛行石にしか力が働かないなら、

飛行石は上へ、

シータは下へ、

首には飛行石にひもをつけてぶら下げてる。

どうなるかはお察しのとおりw

「物語の開始早々ヒロイン不在となってしまいまう」

こんな文章がありました。ちょっと笑ってしまいましたw

挿絵に、シータの首がしまって「く、苦しい~」となってる絵がありましたw

挿絵の中でパズーは「なんて危険な石なんだッ」とか言ってますw

ラピュタ本体も中の飛行石が飛び出して空高くへ。

残りの部分はすべて崩壊してるw

実際そんなことはなかったわけで、よかったですよw

で、飛行石の謎はわからないので放置しておいて、本題へw

筆者は何回かテレビでラピュタを確認して大きさを測っていたようです。

ちょっと言葉では表現しにくいのでこれを見てください。

時間は、5:13くらいです。



筆者ががんばったところ、一段目の段で1.6km!

空中回廊のとことはさらにその外ですのですごいでかいのですw

この本の中ではアンコールワットと比べられてます。

アンコールワットは南北1.3km、東西1.5km・・・・それよりもでかいw

壮大ですなぁ。

で、パズーとシータは動画を見てもらえればわかるとおり、落ちかけてます。

海に落ちなくてよかったね、という感じでしたけど、実は下の段に落ちるだけでした、

と筆者は言ってます。とはいっても下の段まで120m落下するみたいなので、

どちらにしろ命はなかったのですw

って感じのことも書いてましたw

そんで、ここでやっと重量の計算をしてます。

かなりいろいろと仮定しているのでその部分は見逃してください。

風船を買うための貯金目標が高くならないために小さいデータを使用しているところもありますw

いろいろと仮定がいけない部分もありませんが、まぁ気にはしないでおきましょうw

だいたいこれくらいかな?という計算結果

重量は2億4000万tらしい。

やべぇ。スケールがでかすぎて実感がわかねぇw

クフ王のピラミッド47基分らしいです。

筆者が風船を買ってきて実験したところ、直径35センチ、厚さ15センチの円盤型風船で、

3gの重りが持ち上げられたそうだ。

で、計算は簡単。

2億4000万t ÷ 3g = 80兆個

風船が80000000000000個あれば皆さんラピュタが浮きますよぉ~♪(ぎゃふん

筆者が買った風船は1個600円らしい。

となると必要経費は4京8000兆円。

筆者は最後に質問者に対しこう伝えている。

「ちょっと高いが、頑張って貯金してください」

と…………ww

ツッコンではいけないところなのだろうか?w

さて、ずいぶん長くなってしまいましたがここら辺で終わっておきましょうw

最初にあった動画の音楽がかかってるうちに読み終わりましたか?w

そして、ラピュタに興味がある人、またはもう一度見たい人はまた見てみるといいでしょうw

ここにリンク書いときますw

01-14][02-14][03-14][04-14][05-14][06-14][07-14
08-14][09-14][10-14][11-14][12-14][13-14][14-14

暇つぶしにでもよかったら見てちょ。



で、今日の日記www

いつの間にか5月ですw 4月のブログコンプリートということにさっき気づきましたw

いやはや、時の流れは早きものよw

で。今日は本を買いました!(またか

バカテスの6巻とその他です。

この休み中、出かける予定のない日に読もうと思います♪

それではよいゴールデンウィークをぉ~ あは♪

web拍手を送る

拍手[0回]

PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様です
そちらもお疲れ様ですw

空想科学の話を一度に書くと長くなりそうなので2度くらいに分けて書くかもしれません次からw


そして。

ご、5月もがんばらさせていただきますうううっ!(ツンデレは好物だったり

ではでは~♪
るん 2009/05/02(Sat)14:10:50 編集
お疲れ様です
こんにちはぁ レーですだ♪

大変長い文章、お疲れ様でした.。そして有難う御座いました><

返信の内容いろいろと考えていたのですが、最後まで読み切った時には大半が頭の中から消去されてましたw

なので、とにかく今思いつくことを書きます(ぇ

とにかくスケールがでかいですね、重量パネェ、風船の数パネェ、費用パネェ。筆者鬼畜w

以上です、すいません。

これだけ長い文章に短い返信は失礼かと思いましたが、うちは物覚えが悪いのですよ(勘弁です;;

4月も無事にブログ毎日コンプですね(ぉ

この調子で5月も頑張ってもらわないと許さないんだからね★(ツンデレのツンw)

では るんさんもよいゴールデンウィークを(>ω<)/
†レーヴェ  2009/05/02(Sat)13:54:09 編集
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
web拍手
画像をクリックすると拍手が送れます 各記事ごとにもweb拍手はつけています☆
プロフィール
HN:
るん
自己紹介:
最近レポートに追い詰められているダメ人間。
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
軌跡
ブログ開設日 1/30 2009

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]