忍者ブログ
2011/03/07[メモ]現在休止中。でも今日ちょっと書いたYO
<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>


2025/08/05 (Tue) 00:50                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/24 (Sun) 20:55                  もうできない
こんばんは、るんです。

明日から大学の授業があります。

1週間もだらだらしてたのでずいぶんと気が緩んでいるような気がします。

気がするじゃなくて、それはもう確実に

宿題はちょろちょろやってます。

がりがり机にかじりついて勉強なんて私にはもうできないでしょう・・・・(遠い目


話は変わりますが、最近私、FFAのイン率が上がってます。

微々たるものですがw

勝率もわずかですが上がってます。

貯金は現在約2150憶です。

8分の1を少し前に過ぎたくらいですね。

先は長いです。前にも同じこと言ってたような気がするのは気のせいでしょうか?w


んでは、ちょいと短めですが今日はこの辺で。

明日はアイスたぶん買って食べると思います。授業と授業の間の待ち時間長いんでw

web拍手を送る

拍手[0回]

PR
2009/05/19 (Tue) 20:10                  部屋状況(主に気温
西の空が暗くなり始めるのがずいぶん遅くなってきました。

夏だということを暑さとともに思い知らされます。

まだクーラーなどを使う時期ではありませんがそれなりに暑いので使いたいという欲求に

たまに負けてしまいそうになる時もありますが、扇風機で頑張ってます。

私の部屋はなんか蒸し暑い! 南からも、西からも日が強い!カーテンとかしてても中が暑くなるw

私の部屋は一戸建ての3階にあります。まわりに3階建ての同じ感じの家はありますが、

特に高い建物はありません。洗濯物を干すにはいい環境です。

ですがやたらに日が差し込んでくる。

私の部屋、はしっこにあるのですが、南の窓も西の窓もデカイ。(西はベランダに出る用なのでかなり

→太陽ビームがずっとはいりこんでくる。

日の光が入ってこなくなるのはかなり日が傾いてから。

つまり。暑い。

もっと悪条件なお部屋もあるかもしれません。

窓をあけるという方法もあるが、あまり大きくあけることができない。

外から中が見えてしまう。それにあけると直射日光が・・・。

カーテンがあってもなんか気分的に暑くなってる気がする。

クーラーを私の部屋に! という望みを夏休みあたりにかなえようと思います。

だが自腹。 痛い出費。 だがこれも快適なゴロ寝ライフのため! くぅっ!耐えてくれ私の財布っ!

さて。意味分からない私のテンションは放置しておくとしまして。

自分で買わなきゃならんのです。また買ったら話をします。もしかしたら買わないかもしれませんがw

パソコンをもって涼しい部屋に移動してるかもしれませんw ←可能性としてはこっちが少し高いかもw

ちなみにですが冬は私の部屋すぐに寒くなる。

窓からじわじわ寒くなってきてるようなそんな感じです。

とりあえず、私の部屋の状況を語ってみました。

と、いうわけで。こんばんはみなさん。るんですよ。

前置きが本文です。そういうことなのでさよーならー♪

明日は今日友達と遊んだ野球の話と、行く予定のボーリングの話でもするつもりです。

web拍手を送る

拍手[0回]

2009/05/18 (Mon) 10:17                  マスクとかマスクとかFFAとか
おはようございます。るんです。

一週間の休みをゲットしましたがすることなくて暇になってるるんです。

珍しくもこんな時間に更新です。理由は言わずもがな。

今日はマスクの話でも。

映画でマスクって知ってますか?面白いですよ、あれw

ってそんな話じゃない。

今朝食事をとってると、ラジオでマスクのこと言ってるの聞いたのでそのことをw

今ちょうどインフルエンザが流行りかけてます。

今のところ関西のほうでちょこちょこ出てきてます。

そんなわけで、マスクの話題が出てきました。

感染予防としてマスクがよく使われますが、感染予防の効果はあまり強くないらしい。

マスクは感染した人が菌をまきちらさないようにするほうがメイン(?)らしい。

感染予防でマスクをつけていても効果が強くないと言ってたのは、こういうことだ。

まずはマスクが完全に菌を防げないこと。ちょっとは入ってくる。すきまとかあれば。

次はたとえば満員電車を考えよう。

その中で感染予防でマスクをつけていたとしても、

大人数がいれば必ず中に菌を撒き散らす感染者がいます。

飛んできた菌は直接口に入らなくても服やカバンなどにつきます。

そういう類の菌は、服やカバンを触ると手につきます。

それでものを食べたりすると感染したり。

そんなんで大切なのはやはり手洗い・うがいらしい。

でもマスクも感染予防にはなるのでしたほうが無難かも。

その後は外国でのマスクのことを話していた。

なんでも外国ではマスクをほとんど使わないとのこと。

マスクをつけてお店に入ると強盗と間違えられるくらい使わないらしい。

私たちの地域のマスクの使い方がおかしいとかそういう話もむこうであるようです。

とりあえずそれは置いとくとして。

大切なのはやはり手洗い・うがいということです。

皆さんもしっかりねー。

朝のテレビで、

「関東のほうでは、まだ出てないからとあまり気にしてない人が多い」

みたいなこと言ってました。

感染が広がらなければいちばんいいのですが、そういうわけにもいかないと思いますので。


話は変わりますがFFA+のほうのことでも。

とりあえず貯金が10%を超えました♪ 金額で言うと1600憶と少しです。

一カ月でそんだけかよ、と思うかもしれませんがそんだけしかないのですw

この調子でいくと転職まであと9ヶ月もかかってしまうw

大いに計画が崩れてしまうw

夏休みにやり込もう、うん。 ←後回し先延ばしwそれも私!

それと、天空闘技場で5階に戻れましたw

この前4階に挑戦してたらあがれなくなってしまって3階にいました。

で、さっき5階にあがれそうな感じだったのでチャンス!と思って上がりましたw

私が5階にいようと思う理由は単に上のほうの階の人口を上げたいだけです。

にぎやかにしよう!みたいなの思ってましたが、私自身最近インしてないので目標達成できずw

まったくもって影響を与えていない私です(´д`)

はい、後で影響を与えます・・・・・夏休みにでも。

それでは本日はこの辺で~。

ではまた!

web拍手を送る

拍手[0回]

2009/05/17 (Sun) 20:40                  飲んでみた
こんばんは、るんです。

今日の昼ごろお酒を両親と飲みました。

とりあえず、生ビールと赤ワインを飲んでみました。

発泡酒やらチューハイはまた後ほど。

慣れてないのかわかりませんが、あまりうまい!とは感じませんでした。

親にそのこと言ったら、いきなりおいしいなんて言われたらたまらんわ、って笑ってましたw

苦いのはそんなに嫌いではないのですぐ慣れると思います。

コーヒーは1年くらい前からブラックですし。

カフェオレとかも別物として飲みますけどねw

気分で甘いのほしかったり苦いのほしかったり。気まぐれなんですw

まぁ、それはおいといて。

今日飲んでみた生ビールと赤ワインでしたら、赤ワインのほうが好きですね。

すっぱめのところが。

私かなりすっぱいの好きです。梅干しはあんまし食べませんが、レモンとかそっちの酸っぱさは好きです。

鶏肉を食べるときは塩コショウonlyか、レモン汁をかけるか、です。

余談ですが、ソースとかタレとか、ケチャップ、マヨネーズ、その他の後からかけるやつは、

ほとんど使いません私。

魚のフライもそのまま。

野菜とかもドレッシングなしでそのまま食べます。

ブロッコリーもカリフラワーもそのまま。にんじんはそのまま食べるほうが甘いし好き。

一応何かを後でかける例としては、

お好み焼きのソース(これは外せない・・・だってそのままじゃ味が

焼き肉でのタレ(これがないとご飯が進まない

豆腐にポン酢。(豆腐は醤油でなくポン酢だと思ってるポン酢派

かつおのたたきにポン酢。

オニオンスライスにポン酢。

わかめにポン酢をかけて食べるのも好き。

ん?

なんか偏ってる。

まぁそれはほっといて。ほかにもいくつかありますが、基本的に私はそのまま食べちゃいます。

自分からソース・ケチャップの類はほとんど使いません。

元からかかってたりしたら別ですが。

今気づきましたが、なんか全くと言っていいほど話が見えなくなってます。

まぁでもこれが私品質。

話を戻します。いきなりそんなことをやってしまうのも私品質。

すっぱいのが好き。

ただそれが言いたかった。うん。

無駄な文章を書いたことは後悔していないw

甘いのも好きではあります。

二つの要素を兼ねているパイナップルサイコー!

でも、甘すぎるのはあんまし好きじゃありません。

ケーキ食べて甘すぎてリヴァースしたことあります。

また話が脱線してます。話をりヴぁーすさせましょう。

でもどんだけ私は脱線させたいのでしょう。

自らのダメさ加減をしみじみと感じます・・・・ ´д`)

生ビールと赤ワインならワインのほうが好みです、という話でした要約すると。

1行で話せることをだらだらと語ってしまうのも私品質。

とりあえず今の段階での感想です。何回も飲んでるうちにビールのほうが好きになるかもしれません。

第一印象でワインのほうがいいかなと思っただけです。

あんまし多く飲んではないのですが、胸のあたりがむかむかしてカーッとなってました。

今度べろんべろんに酔ってみようと思います。

バイトがない時にでも。

そんなわけで今日の結論。

るんはやっぱりパイナップルが好きですよー!

web拍手を送る

拍手[0回]

2009/05/16 (Sat) 18:42                  追記
ども。るんでございます。

題名から見てわかるとおり、目的は追記ですw

でもただ少しだけ付け加えるだけだと面白くないので普通に更新、

つまり2回目の記事を書こうと思いますw

とりあえず先に目的を達成しておきます。

一週間の休みキター!

豚インフルがどうとかひとつ前の記事で言ってました。

それの補足です。

大学が一週間休講となりました。

くっくっく・・・・。誕生日プレゼントが一週間のお休みとは・・・・神様もなかなかの悪よのぉ・・・(ニヤリ


さてさて。

とりあえず何か別の話でもしましょう。

といってもすぐに書くこと見つからないなぁと思って画面見てたらアクセスカウンターが目に入ったので、

それの話をw

私のブログについてるアクセスカウンター。

少し前は設定をちゃんとしていなかったので2重カウントOKになってました。

今は2重カウントはしない設定です。

つまり純粋に訪問者数をあらわしてます。

ケータイからのアクセスだとどうかわかりませんが、

とりあえずPCからならそのままの数が訪問者数でOKのはずです。

ちょっと下に1ヶ月の記録を貼り付けます。(貼り付けたら場所かなり使うぞラッキー

< 直近1カ月間のアクセス推移 : 280 >

2009-05-15 13
2009-05-14 6
2009-05-13 6
2009-05-12 9
2009-05-11 9
2009-05-10 15
2009-05-09 7
2009-05-08 6
2009-05-07 6
2009-05-06 12
2009-05-05 9
2009-05-04 10
2009-05-03 10
2009-05-02 17
2009-05-01 8
2009-04-30 13
2009-04-29 7
2009-04-28 8
2009-04-27 5
2009-04-26 6
2009-04-25 7
2009-04-24 7
2009-04-23 7
2009-04-22 16
2009-04-21 7
2009-04-20 10
2009-04-19 9
2009-04-18 6
2009-04-17 11
2009-04-16 9
2009-04-15 9


カウンターの値はだいたい10前後です。

最近私あんましインしてないのにそれでも見てくれている人がいるってのは嬉しいですねw

ちょっと数字が増えているところはいつもより少し長めにFFAにインしていた時です。

とはいっても3月の時の一日中レベルじゃないのでそんなにですけどw

見てくれている人にこたえれるようにこれからも努力していきますよー!

と、20歳になったので宣言しておきますw

ブログ内容は相変わらず私の個人的な面白くない話ではありますが、

これからもよろしくお願いします(´▽`)ノ

web拍手を送る

拍手[0回]

2009/05/16 (Sat) 12:03                  プレゼントゥー(パクリ
はろー。るんですよー。

今日は早くに更新しておきますー。

今日は私の誕生日。

早速ですがお祝いの言葉をもらいました♪

どうもです(*^ヮ^*)

いやぁ、これで私も20歳か・・・。

そういやこの前、年金の申請してください、って封筒が来てました。

まぁ私はまだ学生なので免除の申請ですね。

あとは選挙権。

自分でいろいろと調べないといけないですね。

ともあれ、大きな壁を一つ乗り越えたわけです。

次は30の壁ですね。特に早く越えたいとは思いませんけどねw

話は変わりますが、昨日、私が更新したブログの中で、勉強づくしになる、

といいましたが、変わるかもしれません。

ちなみにですが、私は神戸にある大学に通ってます。

んで、近くで豚インフルエンザの感染者が確認されたそうで。

休講になるかもしれないのです。

まだ、大学の掲示板のほうでは対応がでてないのですが、休みになる可能性が高いです。

もしかして私への誕生日プレゼントって休講!?

それではこの辺で~また明日会いましょー(´▽`)ノ

web拍手を送る

拍手[0回]

[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
web拍手
画像をクリックすると拍手が送れます 各記事ごとにもweb拍手はつけています☆
プロフィール
HN:
るん
自己紹介:
最近レポートに追い詰められているダメ人間。
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
軌跡
ブログ開設日 1/30 2009

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]