忍者ブログ
2011/03/07[メモ]現在休止中。でも今日ちょっと書いたYO
<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>


2025/08/05 (Tue) 00:50                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/01 (Fri) 20:57                  がんばって書きました
長くなりましたので下から。

拍手[0回]

PR
2009/04/30 (Thu) 13:04                  あああああああああああああああああ
こんにちは。るんです・・・・。

さっき書いてた大量の文章は天へと旅立ちました。

さながら空高くへ上がっていく天空の城のように・・・。空高くへ・・・。

パソコンがフリーズしました。データご臨終です。

にゃんですとーーっ!?

って感じでした。ええ、もうやる気が一気になくなってしまいましたww

長い文章書くときはやっぱりこまめに保存しておいたほうがいいよね・・・・。

最近そんなこと全然してなかったです。

とりあえず、書くと言ってたラピュ●の話、明日になるかもしれないです。

やる気が回復すれば夜に書きます。

それでは、、、

web拍手を送る

拍手[0回]

2009/04/29 (Wed) 15:19                  時には諦めも大事。未来に栄光あれ
こんにちは。るんですよん。

昨日の記事で書いてた本。

読めませんでしたw

ラグナロクオンラインのクライアント(ハンゲから)起動ができませんw

vistaだからいろいろ設定あるけど、全部やって無理でした。スペックは大丈夫なのに。

ウイルスバスターを停止させてやってもダメ。

ルータのポートを開放してもダメ。

1・「Ragnarok.exe」がある
 ↓「ゲーム開始」を押す
2・「Ragnarok.exe」が「Ragexe.exe」に変わる
3・「GameGuard.des」が追加される
4・「GameMon.dex」が追加される
5・「Ragexe.exe」「GameGuard.des」「GameMon.des」の3つが消える
 ↓
RO起動

って感じで起動するらしいのです。

タスクマネージャで見ていたのですが、私の場合5までいきますが起動しませんw

5がきちんと行われてるかわかりませんが、4は実行されてます。

不正対策で、nProtect(GameGuard.des)ってのがperlを使ってるプログラムがあると

起動しないようにしてしまうみたいです。

どこでperlが使われてるか分からないので、解決策はプログラムの終了、もしくはアンインストールだとか。

めんどくさいのでもう諦めましたw

新しいパソコン買った時とかまたやってみます。将来の私に、全てを押しつけておきます。


空想科学の本の話ですが、今日はしませんw

なんかあんまし読めてないので・・・・w

「ラ●ュタは空中に浮いてますが、どれくらいの浮力ですか?風船だと何個分?」

という話のことを次にでも書きますw

それでは~ばいにゃー

web拍手を送る

拍手[0回]

2009/04/27 (Mon) 17:40                  変な話でごめんなさい
こんにちは。るんです。

最近FFAにあんましインしてないのでブログへの訪問者が少ないです。

まぁ当然なので仕方ないのですがw

当然このブログの更新内容も適当になってるはずですw

いや、書くことが少ないのでごめんなさいw

一回の記事でどれぐらい文章を書くのが適切なんでしょうね?

人それぞれの違いはありますけど、だいたいこんだけ書いてればいいかーみたいな基準。

この前の大人の条件もですけど、はっきりしないものってやっぱり人の判断が大きいですよね。

人の評価があってはじめて、「普通」とか「常識」とかそういうのがありますよね。

そんなんで正義とか悪とか考えてた私は、絶対的な正義も悪もないねーとぼんやり思いました。

ほら、よかれと思ってやったことだけど、いらぬ世話だったとかあるじゃないですか。

正義とまでは言いすぎですけど、相手からするとべつにそうでもないというの。

結局は立場が違うと正義なんてころっと入れ替わってしまうようなもんです。

人を殺すことは悪か?

という問い。

普通は悪と答えますよね。法律も禁じてるわけですし。

でも私たちは牛や豚などを食べるために殺してます。

それは生きるための正義です。

もう蚊なんか即ぷち。

ゴ●ブリも即プチ。

人間よりも上位の存在、とか捕食者からすると、

人間を殺すのは別に悪じゃありません。

単に食べ物を得ているだけだとか害になるからとかなんですから。

じゃあ、ただの殺戮も正義なのか?と。

その殺戮の実行者が、増えすぎた人間を消すことは地球のためだ、と本気で思っているならそれは正義です。

結局はその人にとっての信念や思いがその人の正義なのです。

あ、別に殺しを正当化してるわけじゃないですよ。

殺しはだめです。

ただそこに正義とか悪とかをきっちり定義することはできませんよね、という話です。

戦争なんてお互いの正義のために戦ってるわけですし。

例えが悪かったですかね?

くだけて言うなら勇者と魔王の関係?

勇者は魔王を倒すのが正義。いらんことしてるの止めるぞー、早く魔王を倒さないと、というやつ。

魔王は勇者を倒すのが正義。領土拡大して魔物の国を広げるぞー、でも勇者が邪魔だな、というやつ。

みたいな。お互いに相手は悪です。


で。

なんでこんな意味分からない話してるのかというと。

ふと、

「正義の味方」

というフレーズに疑問をもったからです。

「誰にとっての正義」の味方なのかな、と。

別に「魔王の正義」の味方でもいいわけですよねw

そこらへんって一般に言われるヒトの正義なのかな。

勇者の独断の可能性も

変な話にはなりましたが、ここで終わっときます。

web拍手を送る

拍手[0回]

2009/04/26 (Sun) 12:32                  あとにまわす
こんにちは。るんですよ。

今日は少し肌寒いです。

かなり風が強いみたいでがたがたいってますよ、おうちが。

本日も本を読みます。最近本を読むのまたすいすいいけるように戻ってきたので、

どんどん消費してますw

そのぶんFFAとかはやってないのですけどw

本を読んだらそのあとは宿題やります。

やらないとまずいのでww

授業であてられて3回答えることができなかったら単位くれないそうなので、やばいですw

しかもかなりの量w

強化は英語。和訳を4ページ分していかないといけないです。

一般の英語の本を教科書として使っているので、文字サイズは結構小さい。つまり量が。

だが、私は本を読むことをためらわないw

宿題はいつだって後回しがモットーなのだ☆  ←ダメ人間

web拍手を送る

拍手[0回]

2009/04/25 (Sat) 11:57                  計画通り
おはようございます。と言ってももう正午ですが。

ともあれ、おはようございますを使いたかったるんです。

↑文章中に「るん」と入れると名前でなく口調に見えてしまうのは気のせいでしょうか?w

今日は予告通りブログの内容はさぼりますw

昨日ちょっと長めに書きましたしねw

どうせ今日は土曜日、家でごろごろして、夜になればバイト行って、そして帰ってきたあとに、

思いだしたように少し宿題やって眠るだけの日でしょうw

特に日記に書くこともありませんw なぜって?

上の2行が日記の要約になってるからですw

まぁそんなんで今日はこれだけで勘弁w

web拍手を送る

拍手[0回]

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
web拍手
画像をクリックすると拍手が送れます 各記事ごとにもweb拍手はつけています☆
プロフィール
HN:
るん
自己紹介:
最近レポートに追い詰められているダメ人間。
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
軌跡
ブログ開設日 1/30 2009

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]